シニア

エアコンと孫

先日、嫁に行った娘が家に来た。部屋に入ってくるなり「おとうさん!よくこんな暑い部屋に居れるわね~!エアコン入れなきゃ~」。暑いと思ったけど、四方の窓を開けていれば何とか過ごせるなと思っていた。娘曰く、年寄りになると暑さを感じにくくなるから、...
新型コロナ

コロナで県を跨いだ移動を禁止にするには

新型コロナの感染者が全国的に増え続けている。全国都道府県知事会では、県を跨いだ移動を禁止すべくロックダウンを検討するよう国に働きかけているが、ガースー首相は、他国での実績例がうまくいっていないことを挙げ、検討の余地すら無い様な事を言ってる。...
新型コロナ

コロナ禍は、自分と向き合う時か

コロナ禍で、行動範囲が大きく制限されています。家から出掛ける先は、仕事場、食料品を買い求めるスーパー、ホームセンターくらいですかね〜。地区の運動会、春秋の祭りでの集まりも全然ありません。親しい方々との一杯飲みもありません。寂しい限りです。こ...
シニア

エンディングノート

以前エンディングノートを子供からもらったことを思い出し、パラパラとめくってどんなことを書くのかと見ていた。内容は、 第一に、自分のこれまでの振り返ることで備忘録の役割を果たす。 第二に、残された人生をどう充実させてゆくかの行動計画表の役割。...

出産お祝い

外孫が生まれた。大変おめでたい事ではあるが、出産祝いとかこれから色々と必要となる出費が発生する。両家で出すものについては、男側実家を立てた、わきまえた金額を出すことが必要らしい。出産祝いに男側実家が10万円なら、女側実家は8万円とからしい。
新型コロナ

コロナワクチン2回打ったけど

65歳以上7月末までに2回接種完了させると、どこぞの総理大臣が言ってて、地方自治体もそんな風に報告してたが、自分は8月上旬にようやく2回目が完了した。だいぶ前に2回接種した近所の幼馴染み(同級生)と「コロナワクチン打ったら、冬に沖縄にダイビ...
健康

検便がうまくいかない(その2)

夕御飯を食べてても、検便のことを考えると今日は止めて明日にしようかなどとくだらない事で悩んでいる。でも、昨日ネットで採取方法を色々調べているとこんなのがあった。『アレをトイレットペーパーで落下する前につかみ、それを採取棒の先でくねくね〜』う...
健康

検便がうまくいかない

毎年、勤め先で健康診断を受けていますが、検便がうまく出来ない。昨年は、便秘でなかなか出ないので力んだせいか、痔のわずかな血液に反応して要精検となり、大病院で生まれて初めての大腸検査を受けた。結果は「大腸の中は極めてきれいです」と云われた。た...
季節

よく降るね〜

今、日付が変わって日曜の1時くらい。金曜からずーと雨が降り続いています。おかげで涼しくはなったんですけど、昨日の夜なんか寒くて毛布を押入れから引っ張り出して来て寝ました。でも、パジャマが夏のぺらぺらなので寒い!厚みのあるパジャマに替えたかっ...
今日の出来事

エラーコードH59

■お湯が出ない 夕食後、食器を洗っていたかみさんがお湯が出なくなったというので、エコキュートのリモコンを見ると「エラーコードH59」と表示している。でも、お風呂のお湯はりには、支障が無い。スマホのGoogleで検索してみるとエコキュート の...